唐揚げ2種!一晩寝かせて揚げるだけ☆by きょんの一人メシさん

【料理紹介】

こんにちは。

きょんです。


今日は後輩へのランチの差し入れに要望があった唐揚げを作りました。
(ご飯は別口で用意ww)


ご飯のおかずにぴったりの味変2種唐揚げです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鳥モモ肉 10個入り1パック
片栗粉 1カップ
小麦粉 1/4カップ
酒、久原あご照りタレ、あごだし甘口 大さじ2
チリソース お肉が全部に混ざるくらい
ブラックペッパー(又は塩コショウ)ニンニクチューブ、しょうがチューブ 小さじ1
ニンニクチューブ、しょうがチューブ 1cm
はちみつ 少量
マヨネーズ、ホットドッグレリッシュソース 適量

【作り方】

  1. ☆前日の夜

    鳥モモ肉(皮側)に味が染み込み易いようにフォークで穴を開ける。
  2. お酒、ブラックペッパー(又は塩コショウ)、ニンニクチューブ、しょうがチューブを入れ、全体に混ざるように揉みこむ。
  3. ☆半分に分けて2種類の味付けにします。
  4. 〇和風味

    2の鳥モモに久原のあご照り、あご出汁(甘口)を大さじ2を入れ混ぜ合わせる。

    ※辛く感じたらお水を少し入れます。

    ポリ袋(ジップロック)に入れてよく揉みこむ。
  5. 〇チリ風味

    もう半分のモモ肉をジップロックに入れ、
    チリソースを入れ揉みこむ。

    少し甘みを出す為、はちみつを少量入れました。
  6. 冷蔵庫に入れ朝まで寝かせる。
  7. ☆翌朝


    「和風」味から


    漬け込んだ鳥モモに、片栗粉+小麦粉を振り、
    180度の油で揚げる。

    両面に揚げ色が付いたら一度上げ、2~3分置く。

    160~170度くらいの油で2度揚げする。
    (2度揚げした方がサクサク感とジューシー感が出る気がします)
  8. チリ味も同様。

    ※フライパン(鍋)を1つでしかたかった為、チリ味が付かないように、和風味からしました。
  9. 付け合わせのソースは、


    ①ホットドッグレリッシュソース
    ホットドック風唐揚げバージョン

    ②マヨネーズの上に香り付けに少しトリュフ塩を乗せました。


    ↑両方とも味がしっかりついているので、実際は無くて良いと思います!ww

【ワンポイントアドバイス】

チリソースは濃い物が多いので、ホットドック用等の玉ねぎ多めのがおススメ!です。