*後から*で簡単おいしい!鶏肉の甘辛にんにく胡麻ダレby sacchiさん

【料理紹介】

後からかける失敗なしの照り焼きです。小麦粉を振ってから焼くのでタレもよく馴染んでおいしいよー!

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏もも肉 2枚
小麦粉 適量
●醤油 大さじ3
●砂糖 大さじ3
●にんにく(チューブ) 2〜3cm
白ごま 適量

【作り方】

  1. 鶏肉は2〜3cm感覚で切り目を入れる。
  2. 1に薄く小麦粉をふる(茶こしなどでふると満遍なくつきますよ)
  3. フライパンにサラダ油(大さじ2くらい)を熱して皮の方から焼く(中火の弱火くらい)
  4. 両面焼けたらお皿に取り出し、空いたフライパンの余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取り●を入れて一煮立ちしたら火を止める
  5. 鶏肉を食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛り付けタレをかけ、胡麻を散らしたら出来上がり

【ワンポイントアドバイス】

◎焼き目をしっかりつけてパリパリに!
◎鶏肉を焼いた後のフライパンがものすごく熱くなってる場合は一旦火を止めてから調味料を流し入れ、再び火をつけてください