ふきのとうと筍の春色キッシュby ソフィーさん
【料理紹介】
マイルドな「美味安心クリームチーズ」が香りや歯ごたえのある春野菜をひき立てたキッシュです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
冷凍パイシート |
1枚 |
ふきのとう |
4個 |
筍水煮 |
1/4個 |
塩鮭 |
1切れ |
クリームチーズ |
60g |
卵 |
2個 |
牛乳 |
120ml |
こしょう |
適宜 |
サラダ油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 冷凍パイシート1枚をパイ皿より大きく伸ばし、隙間のないように敷いて、フォークで底をところどころ刺して、冷蔵庫に入れておく。
- ふきのとう4個はさっと洗って水気をふき取り、半分に切る。筍1/4個はいちょう切り、塩鮭ひと切れは1cm角に切る。サラダ油をフライパンに熱し、ふきのとうを加えて炒め、しんなりしたら鮭を筍を加え、鮭の色が変わるまで炒めて、こしょうして、皿に全部取り出し、冷ます。
- クリームチーズ60gをボウルに入れ、泡立て器で叩くようにしてそぼろ状にし、卵2個、牛乳120mlをムラなく混ぜる。
- 1のパイに2の具を均等に並べ、3を流して、180℃に予熱したオーブンで40分焼く。
【ワンポイントアドバイス】
ふきのとうは油を相性がいいので先に炒めます。
最後は焼きすぎかな?というくらい焼いたほうがパイがカリッとしておいしいです。