鶏もも肉のくわ焼きby i-yonさん

【料理紹介】

鶏は皮目をこんがりと焼きつけて香ばしく♪
甘辛い味付けのご飯がすすむ主菜です

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏もも肉 2枚
ブライン液 適宜
小麦粉 大さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
ラカント(砂糖) 大さじ2
醤油 大さじ2
大さじ1

【作り方】

  1. 鶏もも肉のぶ厚い部分に切れ目を入れ
    1時間以上ブライン液に浸けておく
    (ブライン液=水100CC・砂糖小さじ1・塩小さじ1)
  2. 鶏肉を焼く
    ・水気を拭いて小麦粉をまぶす
    ・油を引いたフライパン(中火)で皮目から焼き付ける
    ・焼き色が着いたら裏返しフタをして弱火5分焼く
  3. 余分な脂を拭き取って味付けする
    酒・みりん・ラカントをいれて馴染ませ‥
    醤油を加えて中火にして煮詰める
    とろみがついてきたら出来上がり!
    食べやすい大きさにカットして盛り付ける
  4. 別のフライパンでピーマンを焼いて
    鶏肉を盛り付けた後のタレにからめ
    盛り付けたらタレをかけて仕上げる

【ワンポイントアドバイス】

ブライン液につけておくとやわらかジューシーになります
皮目からしっかり焼き付ける時はあまり触らないように‥
味付けの醤油は先の調味料が馴染んでから投入すると味がボケない
ピーマンはしし唐などでもOK