簡単!鰤のあら汁♪
by bvividさん
【料理紹介】
鰤のあらを使った冬にはもってこいの汁物☆
茹でこぼしをしているので臭みなし!
長ねぎがたっぷり入って美味しいですよぉ♪
【人数】
:4人分
【調理時間】
:5~15分
【材料】
鰤のあら
500g
長ねぎ(斜め切り)
2本
水
1000cc
酒
50cc
かつおだしの素
大さじ1
味噌
適量
刻みねぎ
適量
酒(茹でこぼし)
200cc
水(茹でこぼし)
ひたひた
【作り方】
あらを食べやすい大きさに切り、鍋に入れて茹でこぼしし、水でサっと洗う。
鍋に、あら・長ねぎ・水・酒・かつおだしの素を入れて煮立たせ、火を止めて味噌で味付けをする。
再び火をかけて味が調ったら器に移し、刻みねぎを飾ったら出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
1で、アクはしっかり取り除いておきましょう♪
このレシピのID: r530831
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD