【材料3つ】昔ながらのカスタードプリン♪by bvividさん

【料理紹介】

昔ながらの固めのカスタードプリンで卵の味がしっかり楽しめます☆
カラメルソースと一緒に食べれば懐かしい味わいで美味しいですよ♪

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
上白糖(カラメルソース) 50g
大さじ1
熱湯+水 大さじ1+大さじ1
卵(プリン液) 4個
上白糖 50g
牛乳 300cc

【作り方】

  1. カラメルは鍋に上白糖と水を入れて鍋を揺らしながら中火にかけ茶色になったら火を止めて熱湯の次に水を加えて型に流し入れる。
  2. ボウルに卵と上白糖を入れてよく混ぜ合わせ、人肌に温めた牛乳を少しずつ加えながらさらによく混ぜ合わせる。
  3. カラメルソースを入れた型に2のプリン液を流し入れる。
  4. 140℃に予熱したオーブンで湯せん焼きで約100分間焼く。(竹串をさしてプリン液が出てこなければ焼けています)
  5. 粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で約6時間冷やし周りをナイフ等で切り入れて型から外しお皿に移したら出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

このレシピはパウンドケーキ型(約23×10×6cm)の作り方です☆
裏ごしを省いているので卵のカラザはなるべく取り除いて使用して下さいね!
4での焼き時間は型やオーブンにより異なりますので目安にして下さい☆
5ではシフォンナイフを使いました♪