本格中華!挽肉とキクラゲの玉子餡かけ丼♪by bvividさん
【料理紹介】
キクラゲのコリコリ感と絹サヤのシャキシャキ感に五香粉が効いた挽き肉が食欲をそそりご飯がモリモリ進んじゃいますよぉ^^♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚挽き肉 |
200g |
キクラゲ |
10g |
溶き卵 |
4個分 |
絹サヤ |
15本 |
ごま油 |
大さじ3 |
五香粉(パウダー) |
小さじ1/2 |
●お湯 |
300cc |
●鶏がらスープの素 |
大さじ1 |
●しょう油 |
大さじ1 |
●砂糖 |
小さじ2 |
●オイスターソース |
小さじ2 |
●片栗粉 |
大さじ1と1/2 |
塩・こしょう |
適量 |
ご飯 |
適量 |
|
【作り方】
- 絹サヤは塩茹でし、キクラゲは、ぬるま湯に約20分間浸し、戻してよく洗っておく。
- フライパンに、ごま油を熱して挽き肉を五香粉で炒め、色が変わったら溶き卵を入れて混ぜながら炒める。
- 2に、キクラゲと絹サヤを加えて塩・こしょうをし、●の合わせ調味料を入れて、とろみが付いたらご飯にかけて頂く。
【ワンポイントアドバイス】
●の材料を予め混ぜ合わせておきましょう!
このレシピでは豚ひき肉を使いましたが、合い挽き肉でも美味しいと思いますよぉ♪