簡単!食べごたえアリ!ゴボウの肉巻弁当by あぼさん
【料理紹介】
ダイエット中の夫にぴったりな
噛みごたえのあるゴボウと豚肉のお弁当おかずです♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ごぼう |
1本 |
豚ロース肉 |
450g |
塩コショウ |
適量 |
片栗粉 |
適量 |
醤油 |
大さじ2 |
みりん |
大さじ2 |
砂糖 |
小さじ1/2 |
|
【作り方】
- ゴボウを洗い水に少しさらし、アクを流し、3センチずつに輪切りする。
(※1㎝くらいの細いゴボウを使いました。もし太めのゴボウでしたら縦半分に切ってください)
豚肉に塩コショウする。
- 豚肉1枚につき、切ったゴボウ一切れ入れてクルクルっと適当に巻き
手でギュって握り 握り寿司くらいの大きさにする。
- 片栗粉をまぶして、フライパンで焼く。
- 火が通ったら周りの油をキッチンペーパーで取る。
(ちゃんと取った方がタレが絡むのでとってくださいっ!
私はペーパー3枚くらい使いました)
- 醤油とみりんを入れ、絡めながら焼く。とろみがついてきたら、
砂糖を小さじ1/2かけて照りをだしたら完成★
【ワンポイントアドバイス】
最後に砂糖をいれるときれいな照りがでます♪
中にゴボウが入っているので、がっちり焼いてください♪