カキの根菜汁by あぼさん

【料理紹介】

少しの量のカキをおいしく食べたくて
根菜汁に入れてみました。
さっと火を通すのがコツです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
カキ 80g
白菜 3-4枚
ごぼう 1本
大根 10cmくらい
えのき 1/2株
長ねぎ 1/2本
水菜 2束
600cc

【作り方】

  1. ごぼうはさきがけにして、水にさらす。
    大根はいちょう切り。
    ごぼうと大根を水600ccで煮る。
  2. 沸騰したら、2㎝幅に切った白菜、えのき、
    だしパックを入れて5分ほど煮る。
  3. 砂糖小さじ1、醤油大さじ4、酒大さじ1、
    オイスターソース大さじ1、塩少々
    を入れて味付けをする。
  4. 食べる直前に、カキと水菜を入れてさっと煮る。

【ワンポイントアドバイス】

カキと水菜は火を通しすぎると縮むので
その時に食べる分だけ入れてください。