* クルミのフロランタン♪by Aliceさん

【料理紹介】

キャラメル味と香ばしいクルミが絶妙にあって美味しい焼き菓子です♪
日持ちも良くてプレゼントにも最適です。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
◎パートサブレ◎ 1式
薄力粉   120g
粒状のクルミ 20g
卵黄 1個
グラニュー糖 50g
無塩バター 50g
◎キャラメル◎ 1式
生クリーム 60g
グラニュー糖 30g
蜂蜜 30g
無塩バター 30g
バニラエッセンス 少々
◎トッピング用クルミ 120g

【作り方】

  1. 160℃に予熱したオーブンなどでクルミを5~10分ほどローストします。
    トッピング用と生地用のクルミを分け刻みます。
  2. <パートサブレ>
    常温に戻した無塩バターとグラニュー糖をふんわりするまで泡立てます。
    続いて卵黄を加え混ぜます。
  3. バニラエッセンスを加え混ぜます。
    ふるっておいた薄力粉・粒状のクルミを加えて、さっくり混ぜます。
  4. 生地がまとまったらビニル袋に入れて冷蔵庫で30分以上冷やします。
    20cm四方に麵棒で伸ばし、フォークで穴を開けます。
  5. 170℃に予熱したオーブンで13分ほど焼きます。
    焦がさないように気を付けて下さい。
  6. キャラメルの材料を鍋に入れ弱火で煮詰めます。
    キャラメル色になりとろみがでたら火を止めてクルミを加え混ぜます。
  7. パートサブレの上に(6)の材料をのせます。
    カードなどでざっと均一にし、170℃のオーブンで10分焼きます。
  8. 網の上に天板ごとのせて冷まし、粗熱が取れたら、完全に冷める前に切り分けます。
    キャラメルが固まったらできあがりです。

【ワンポイントアドバイス】

完全に冷める前にカットすると、綺麗にカットできます。