パック肉丸ごと投入!ズボラハンバーグで作るロコモコ丼のレシピby honeyクッキングさん
【料理紹介】
パック肉ごと丸ごと焼いてしまうので、面倒な工程など一切不要。洗い物も少なく、手も汚れないのでとても楽に作れます。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ハンバーグの材料 |
|
ひき肉 |
150g |
塩 |
少々 |
ブラックペッパー |
少々 |
サラダ油 |
小さじ1 |
水 |
大さじ2 |
ロコモコソースの材料 |
|
中濃ソース |
大さじ3 |
ケチャップ |
大さじ2 |
バター |
10g |
目玉焼きの材料 |
|
卵 |
1個 |
サラダ油 |
小さじ1 |
水 |
大さじ1 |
その他材料 |
|
レタスやトマト |
お好みの量 |
ご飯 |
お好みの量 |
|
【作り方】
- ハンバーグの作り方・・・ひき肉はラップなどに包みながら、ギュギュっと楕円形に形成し、表面に塩胡椒を振りかける。
- 熱したフライパンにサラダ油を入れ、中火でハンバーグの表面を焼く。
- 両面に焼き色がついたら、水を入れて蓋をして蒸し焼きにする。竹串などで中心を刺して、透明な肉汁が出てくれば完成。
- ソースの作り方・・・フライパンにバター、中濃ソース、ケチャップを入れ混ぜる。弱火で熱して沸々してきたら完成。
- 目玉焼きの作り方・・・熱したフライパンにサラダ油を入れ、卵を割り入れる。中火で白身に火が通るまで焼く。火が通ったら水を入れて蒸し焼きにする。黄身が程よい半熟になったら完成。
- 器に、ご飯とハンバーグ、目玉焼き、レタス、トマトを乗せ、仕上げにソースをかけたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
ハンバーグの火の通りが心配な時は、ラップしてレンジで数分加熱すると中までしっかり火が通ります。