電子レンジで簡単!10分で!二色そぼろ丼レシピ 油を使わないからヘルシー!by honeyクッキングさん

【料理紹介】

電子レンジ調理だけでできる、お手軽簡単な2色そぼろ丼です。油不使用なのでとってもヘルシーです。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
☆挽肉 270g
☆醤油 大さじ4
☆酒 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆砂糖 大さじ2
★卵 3個
★酒 大さじ1
★みりん 大さじ1
★塩 ひとつまみ
ご飯 お好み量
青ネギ、白ごま お好みで

【作り方】

  1. 耐熱容器に、挽肉そぼろの材料(☆)を全ていれてよく混ぜたら、ふんわりラップをかけて電子レンジで500w3分加熱。
  2. 電子レンジからいったん取り出して、全体よく混ぜたら再度ふんわりラップして500w1分30秒加熱する。
  3. 生の箇所があったら、様子を見ながら電子レンジ加熱をして、完全に火が通ったら完成。(透明な肉汁が出てきたらokの合図)
  4. 耐熱容器に卵そぼろの材料(★)を全て入れよく混ぜたら、ふんわりラップをかけて電子レンジで500w2分加熱。
  5. 電子レンジからいったん取り出して、全体よく混ぜたら再度ふんわりラップして500w1分30秒加熱する。全体よく火が通ったら、混ぜてそぼろ状態にする。
  6. 丼にご飯をよそって、肉そぼろと卵そぼろ、ネギや白ごまなどをトッピングしたら完成。

【ワンポイントアドバイス】

追加加熱するときは、よく様子を見ながら行ってください。