バクテー (肉骨茶)by ビール腹おやじさん

【料理紹介】

以前マレーシアに行く事がありまして、残念ながら食べる機会はなかったんですが,帰りの空港でお土産にバクテーの素なるものを買いました。
帰宅後自宅で作ってみたら子どもらは漢方薬臭いと逃げましたが、私は好きになり自分流にアレンジして作ってます

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
豚リブ 500g
肉骨茶(バクテー)の素 1パック
ニンニク 2片
レタス 4枚
ナツメ 2個
クコの実 10個
砂糖 大匙3杯
醤油 100cc
少々

【作り方】

  1. 一度豚リブを茹で脂抜きし湯を捨てる
    再度圧力鍋に入れたっぷりの湯で肉骨茶(バクテー)の素、ニンニク、ナツメ、クコの実と一緒に煮る
    甘みがお好みの方は砂糖を入れる 少し甘く感じるくらい
  2. 1時間ほどゆっくり煮込んで肉が柔らかくなったら醤油、日本酒、塩で味をつける。さらに30分ほど煮る。
  3. 肉に味が浸み込んだらレタスを入れたお椀に盛り付けご飯と一緒にどうぞ。

【ワンポイントアドバイス】

においは漢方薬のようなにおいですが、元気になる料理です
夏の暑いときなどに汗をかきながら食べてください