お素麺でさっぱりパッタイ風by kayさん
【料理紹介】
冷蔵庫に余ったそうめんを使って手間要らずのランチ
です。
もやしは、生でしゃきしゃき食感で食べ方は、
パッタイ風に最後に自分で味付けして食べて下さいね。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
そうめん |
1束 |
お好みの野菜 |
適量 |
海老(冷凍でOK) |
少々 |
もやし |
1カップ |
塩 |
少々 |
コショウ |
少々 |
レモン |
1/4個 |
ナンプラー |
お好みで |
グラニュー糖 |
お好みで |
サラダ油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- もやしは、よく洗っておきます。
豆の部分を取り除きたい場合は、この時点で豆の部分を
カットしておいて下さい。
- 素麺を最初に茹でておきます。
通常よりも1分早目の時間で茹でよく水洗いをして
おきます。
(余ったそうめんがある場合は、それを使って下さい)
- フライパンへサラダ油を敷き海老、お好みの野菜を
炒め軽く塩、コショウをして素麺を加え味を
調節します。
- 素麺が炒まったらお皿へ移し最後にもやしをのせて
出来上がりです。
ナンプラーとレモン、お砂糖は、お好みで頂く時に
かけて食べて下さい。
- (辛いのがお好きな方は、唐辛子をそうめんと一緒に
炒めて下さい。)
【ワンポイントアドバイス】
ミックスサラダを一掴みを使えば手間要らずですよ。
海老の代わりに豚肉、お野菜だけでもOKです。
茹でたお素麺の残りがあればなお更簡単手参らず♪