旬のビーツでボルシチby kayさん
【料理紹介】
美肌、夏バテ予防等々 効用がいっぱい詰まっている赤いビーツ。
色からは、想像も出来ない優しい味のスープです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
フレッシュビーツ |
(小) 5個 |
お酢 |
大さじ2 |
水 |
1ℓ+ α |
人参 |
2本(小) |
じゃがいも |
4個 |
キャベツ |
2枚 |
牛肉の切り落とし |
約300g |
サワークリーム |
適量 |
フレッシュディル |
少々 |
コンソメ |
(小)2 |
|
【作り方】
- ビーツは、皮を剥きお鍋に水とお酢を入れ煮込み7割茹でたらビーツだけを鍋から取り出し別皿へ移す。 ・ビーツが冷めたら短冊切りにしておく。
- ビーツを茹でている間
野菜の下準備
人参 乱切り、じゃがいも 1/2に切ってキャベツは、角切りにしておきます。
- ビーツを煮た鍋に乱切りにした人参を最初に入れ煮込み次に半分に切ったジャガイモと角切りにしたキャベツとコンソメも入れ中火で煮込みます。
・水分が少なくなったら水を加えて下さい。
- 15分したら牛肉を入れ弱火で煮込み最後に短冊切りをしたビーツも入れ煮込んで出来上がり。
- 器へボルシチを入れたらお好みでサワークリームとフレッシュディルをのせてどうぞ。
【ワンポイントアドバイス】
*水は、少し多目で。
缶詰のビーツを使う場合は、煮汁を捨てずに水を加え2.3.から同様にして下さい。