【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

かんぴょう大根&咲き始めた庭のパンジー♪ レシピ

かんぴょう大根&咲き始めた庭のパンジー♪
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 35
スマイルミーさん
スマイルミーさん
のんちゃん・れお君ママの送ってくれた茨城産のかんぴょう大根どうやって食べたら良いのかなぁ〜と
ブログ記事を読む>>

関連キーワード

  • (ID: b15014940)
  • 2015/02/22 UP!

他の大根のレシピ(93,189件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
あきさん

あきさん  2015/02/23 UP!
うわぁ~吃驚でした~!!丸大根を干瓢の様に剥いちゃうんですねぇ~ピーラーで剥いても出来そうな気がして来ましたが駄目かしら?良い物を見せて下さり 有難うございました(*^^)v

お返事: あきさん私もピーラーでって思いました!要するに平たくすれば良いんですよね~?私こそ有難うございます♪

あきさん

あきさん  2015/02/22 UP!
これは干瓢そのものですよね? 私は茨城のお隣ですが実家でもかんぴょうを作って居て 干ぴょう干しのお手伝いをしましたが干瓢大根?て別に有るのですか?初めて聞きました。干瓢はあちらでは 味噌汁/五目飯/切干やヒジキなどと甘辛炒め煮/郷土料理の鮭アラと大根下ろしで煮付けた しもつかれなどが有ります。

お返事: あきさん娘が結婚して茨城県にいるので、珍しいもの?等送ってくれたり遊びに来る時には車で道の駅に寄って野菜等どっさりお土産に持って来てくれます。私も初めてで、かんぴょう?って私なりに解釈?しますと切り干し大根も千切りですが棒状を干してチリチリ?に乾燥させてますがかんぴょう大根はきし麺のように平たくして干して、かんぴょうのようだから?かんぴょう大根って言うのかなぁ~とこんなふうにして作っているのかなぁ~と↓クリックしてみてくださいhttp://blog.livedoor.jp/zzz2012kk/archives/37634431.html

ryujis 杉村 龍児さん

ryujis 杉村 龍児さん  2015/02/22 UP!
スマイルミーさんおはようございますかんぴょう大根を炒めておいしそうですぽっこり料理素敵です

お返事: ryuji s1さんかんぴょう大根って初めてなので、どうやって食べたら良いのかなぁときりぼし大根のように炒めたら美味しかったです。いつも有難うございます

↑かんぴょう大根&咲き始めた庭のパンジー♪ by スマイルミーさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP