胸肉ジューシー☆カレーピラフby MIKICOさん

【料理紹介】

パサパサになりがちな鶏胸肉を使って、ヘルシーかつジューシーに仕上げた美味しいカレーピラフです。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
2カップ
2カップ
白ワイン又は酒 大さじ2
鶏胸肉 1枚(250gくらい)
★塩 小さじ1/2
人参 50g
玉ねぎ 50g
にんにく 1かけ
チキンスープの素 小さじ1
顆粒コンソメ 小さじ1
小さじ1/2
こしょう 適宜
旨いカレー・ルー 大さじ2
ミニトマト 適宜
ゆで卵 適宜
ほうれん草 適宜
パルメザンチーズ 適宜
フライドオニオン 適宜

【作り方】

  1. 胸肉は厚みが均一になるように開いてフォークで両面刺し、★の塩を揉み込み、20分程度置く。
    厚めのお鍋に油を敷かずに皮目のほうから強火で焼き、焼き色が付いたら反対側も焼き取り出しておく。
  2. 同じフライパンにみじん切りにした人参、玉ねぎ、にんにくを炒め、さらにお米を加え軽く炒め、白ワインをふりチキンスープの素、コンソメ、塩、こしょうを加える。水を加えたらカレールーをパラパラ加え、1の肉を乗せて蓋をして煮る。グツグツ蓋が動いてきたらとろ火にして10分加熱する。
  3. 最後に強火にして10秒。火を止めて10分蒸らす。
    鶏肉を取り出してから、ご飯を混ぜて器に盛り、食べやすく切った鶏肉を乗せ、彩でほうれん草(オリーブオイルとめんつゆで味付け)やトマト、ゆで卵を飾る。
  4. パルメザンチーズ、フライドガーリックもよく合うのでふりかけました。

【ワンポイントアドバイス】

鶏肉の両面を焼いてからご飯と一緒に加熱すると、良い感じで鶏の旨味がご飯に染み込み、逆に美味しいカレーの味が鶏肉に移ってジューシーに仕上がります。
細かいカレー・ルーなので均一に振りかけて一緒に炊くことができます。
ほうれん草はオリーブオイルとめんつゆで和えておくとそのまま食べても美味しくいただけます。