カレーケークサクレby MIKICOさん

【料理紹介】

無添加の優しいカレーはケークサクレにもよく合います。今回はさらに何にでも合うカレーソースも作りましたョ♪

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
薄力粉 170g
ベーキングパウダー 小さじ2
3個
オリーブオイル 大さじ2
牛乳 大さじ3
旨いカレー・ルー 大さじ2
小さじ1/2
砂糖 小さじ1
ツナ(ノンオイル) 1缶
ウインナー 1本
チーズ 5枚
玉ねぎ 30g
人参 30g
枝豆 30粒
★牛乳 大さじ2
★旨いカレー・ルー 大さじ2
★生クリーム 大さじ2

【作り方】

  1. 薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
    牛乳をレンジで温めてカレー・ルーを加え溶かして冷ましておく。
    玉ねぎと人参は塊のままラップで包みレンジで加熱し、粗めのみじん切りにしておく。
  2. 卵は溶いて塩、砂糖、ツナ(汁ごと)、粗めのみじん切りのウインナーとチーズ、枝豆、1の野菜、カレー牛乳を加えて混ぜる。
  3. さらに1の粉類をさっくりと混ぜる。
    バターを塗ったパウンドケーキ型に入れ、予熱してある180℃のオーブンで40分焼き、竹串をさして何もついてこなければ出来上がりです。
  4. ★の牛乳を温め★のカレー・ルーを溶かし、滑らかになったら★の生クリームを加え混ぜ、カレーソースを作る。
  5. 3の粗熱がとれたら切ってお皿に乗せる。
    4のカレーソースをかけても美味しくいただけます。

【ワンポイントアドバイス】

粉類を混ぜるまではよく混ぜて、加えてからはさっくり軽く混ぜて下い。
このカレーソースは食パンに塗ってもカレーパンのような味になるし、ご飯にも、お肉、お魚にもよく合うのでたくさん作っておいても色々使えますよ♪