簡単カレー蒸し焼きそばby MIKICOさん
【料理紹介】
フライパンで蒸し焼きする、簡単で美味しいカレー味の焼きそばです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ごま油 |
大さじ1 |
キャベツ |
大2枚 |
白菜 |
大2枚 |
人参 |
30g |
焼きそばの麺 |
150g×3 |
ひき肉 |
150g |
塩 |
小さじ1/2 |
こしょう |
適宜 |
チキンスープの素 |
小さじ1 |
酒 |
50cc |
もやし |
1/2袋 |
カレー・ルー |
大さじ3 |
しょうゆ |
小さじ1 |
トマトケチャップ |
大さじ1 |
|
【作り方】
- フッ素加工のフライパンにごま油を広げ、キャベツ、白菜、人参を乗せ、ひき肉を粗くほぐして乗せる。
さらに塩コショウ、チキンスープの素をふり、レンジで加熱してほぐした焼きそばの麺を乗せ、酒を全体にかける。きっちり蓋をして弱めの強火で加熱する。
- 蒸気が出てきたら中火から弱火に落とし、5分蒸し焼きにする。全体に火が通っているのを確認し、もやしとカレー・ルー、しょうゆ、トマトケチャップを加え混ぜ合わせる。
- 全体が混ざってカレー・ルーが溶けて、もやしにシャキシャキ感がのこっているうちに火を止めお皿に盛る。
【ワンポイントアドバイス】
蓋がきっちり閉まるフッ素加工のフライパンなら、この水分で焦げずに蒸し焼きにすることができます。
ひき肉は粗くほぐすことで肉肉しさを出すことができる節約料理です。
もやしはシャキシャキ感が残るように後から加えます。