塩麹でふんわりチキンのむね肉トマトカレー by りかりんさん
【料理紹介】
塩麹に漬け込んでおいたチキンのむね肉で作るカレーはコクが出て、チキンもふっくら本当に美味しかったです☆これならもも肉でなくっても十分ですね♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏むね肉 |
約230g |
完熟トマト |
1個 |
アスパラ |
2本 |
玉ねぎ |
50g |
塩麹 |
小さじ1 |
白ワイン |
大さじ2 |
塩・こしょう |
少々 |
粉末コンソメ |
小さじ1/2 |
すりおろしにんにく |
小さじ2/3 |
生クリーム |
大さじ1 |
市販のカレールー |
2皿分 |
|
【作り方】
- 鶏むね肉は4~5cmの角切りにしひとつまみのお砂糖で揉みもみし、その後塩・こしょうをし、白ワインで溶いた塩麹をまぶして、冷蔵庫で一晩寝かせます。(4~5時間でも大丈夫なようですよ)
- ルクエ・スチームケースおじやに、薄切りにした玉ねぎ、そして1の鶏肉を入れて蓋をして、600Wのレンジで2分間チンっとします。
- レンジから取り出し、2の上に一口大にカットしたアスパラ、ざく切りにしたトマトをのせてにんにく、コンソメを加えて蓋をして、600Wのレンジで3分チンっとし、一度軽く混ぜてもう一度1分チンっとします。
- もう一度レンジから取り出し、カレールーを加えて軽く混ぜ(菜箸などで混ぜると鶏肉などが崩れにくいですよ)、生クリームをまわし入れて蓋をして600Wのレンジで2分間チンっとして出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
チキンの胸肉はほんの少しのお砂糖で揉みもみすると柔らかくいただけることを知ってからはそうやってましたが、今回その技プラス塩麹で漬けてより柔らかく!これならもも肉でなくっても、むね肉で十分に美味しくいただけますね☆