丸々ピーマンの肉詰めでロールキャベツ風by いちじくさん
【料理紹介】
大きなピーマンをいただいたので、かぶりついて食べたくて、考えたレシピです。
あっさり和風だしに、肉詰めピーマンからの旨みと、一緒に煮込むトマトの旨みで、スープまで飲み干してしまうボリュームのある一品です!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
大きめのピーマン |
2個 |
合い挽き肉 |
150g |
玉ねぎ |
1/2個 |
トマト(大) |
1個 |
塩胡椒 |
適量 |
和風顆粒だし |
大さじ1 |
薄口醤油 |
小さじ2 |
粗挽き黒胡椒 |
適量 |
水 |
600〜800ml |
|
【作り方】
- ピーマンは、ヘタの部分を輪切りで切り落として、中の種を取り出します。
ヘタの周りの部分は、きれいにヘタだけ残して、みじん切りにします。
玉ねぎもみじん切りにします。
トマトは、ひと口サイズに切ります。
- ボールに、合い挽き肉、玉ねぎ、ヘタ周りのピーマンのみじん切りを加えて、塩胡椒も多めに加えたら、よく混ぜ合わせます。
- 1のピーマンに、2を詰めます。
- 鍋に水を加えて沸かしたら、顆粒だしと薄口醤油を加えて、トマトと3のピーマンを加えて、蓋をしたら、コトコト弱めの中火で煮込みます。(20分くらい)
しっかり煮込んだら、お皿に盛り付けて、お好みで粗挽き黒胡椒をふりかけたらできあがりです。
【ワンポイントアドバイス】
水の量は、ピーマン肉詰めを鍋に入れた時に、ヒタヒタに隠れるくらいの量なので、鍋の大きさなどをみて調整してください。それに伴い、和風顆粒だし、薄口醤油の量もお好みの味になるように調整してください。熱々を召し上がるのもおいしいですが、これからの時期、スープごと冷たく冷やしてもおいしいです。