レンコンの甘辛炒めby いちじくさん
【料理紹介】
レンコンは、よく金平にするのですが、今回は少し違う角度で仕上げてみました!
甘辛いタレがしっかりからまり、ご飯にもおつまみにもぴったりです!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
レンコン |
250〜300g |
片栗粉 |
大さじ2 |
薄口しょうゆ |
大さじ2 |
水 |
大さじ1 |
みりん |
大さじ1 |
酒 |
大さじ1/2 |
砂糖 |
大さじ1 |
白ゴマ |
適量 |
|
【作り方】
- レンコンの皮を剥き、ひと口大のくし形に切り、水に5分程度浸しておきます。
ザルにあげて、しっかり水気を切ります。
- 器に、調味料(水、酒、みりん、醤油、砂糖)を混ぜ合わせておきます。
- ビニール袋に、キッチンペーパーでしっかり水気を拭いたレンコンを入れて、片栗粉も加えたら、レンコン全体に片栗粉が行き渡るように、揉みます。
- フライパンに、少し多めの油(分量外)を入れて、2を揚げ焼きします。(約3分)その後、キッチンペーパーなどで、フライパンの油を拭き取ります。レンコンは入ったままで大丈夫です。
- 4に2の調味料を加えて、タレにとろみがつき、全体に絡んできたら、白ゴマを加えて混ぜ合わせたら、器に盛りつけて出来上がりです。お好みで七味や一味をかけてお召し上がりください。
【ワンポイントアドバイス】
調味料を加えたら、サッと素早く炒めてください。豚バラ肉や、鶏肉を加えたら、ボリュームたっぷりの主菜になります!