余ったイカソーメンで簡単明太サラダby いちじくさん
【料理紹介】
イカソーメンが余ったので、子どもも好きな明太子サラダにしました。これからが旬のレンコンや、セロリも加えたら、シャキシャキ食感が楽しく、お箸がすすみます!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
イカソーメン |
100g程度 |
レンコン |
100g |
玉ねぎ |
1/2個 |
セロリ |
5cm程度 |
明太子(皮を外したもの) |
大さじ1 |
マヨネーズ |
大さじ2 |
レモン汁 |
小さじ1 |
粗挽き黒胡椒 |
適量 |
|
【作り方】
- レンコン、玉ねぎ、セロリを薄くスライスします。玉ねぎは、5分ほど水にさらして、ザルにあげておきます。
- ボールに玉ねぎ、セロリを入れて、軽く塩もみしておきます。(塩 分量外)
10分くらいしたら、きつく絞って水気をきっておきます。
- お鍋にお湯を沸かし、沸騰したらレンコンを加えて、サッとゆがきます。(1分程度)その後、イカソーメンを加えて10秒くらいゆがいたら、ザルにあげて水気をきっておきます。しっかり荒熱もとっておいてください。
- ボールに明太子、マヨネーズ、レモン汁を加えて混ぜ合わせたら、2、3を加えて、全体が馴染むように混ぜ合わせたら、お皿に盛り付けて、お好みで粗挽き黒胡椒をかけたらできあがりです。
【ワンポイントアドバイス】
イカソーメンは海老でも代用できます。
レンコンは湯がき過ぎないように気をつけてください。辛味が苦手なお子さまには、明太子ではなく、たらこでもおいしく仕上がります。