黒七味入りで体ほかほか、代謝アップ焼きそばby 石田美由紀さん

【料理紹介】

今日は春キャベツを使って、
焼きそばを作りました。

見た目は普通ですが、
普通の焼きそばとはちょっと違いますよ♪


体ほかほか代謝アップ食材である、
黒七味、生姜、ネギをたっぷり入れています。

食べている最中から、体がほかほかしてきます。


是非、お試しあれ♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
キャベツ 150g
豚肉 100g
玉ねぎ 50g
ねぎ 1束(100g)
焼きそばの麺(ゆで) 2食分
粉末焼きそばソース 2食分
黒七味(ない場合七味) 適量
紅ショウガ 適量
ごま油 大さじ1
マヨネーズ 大さじ4

【作り方】

  1. 豚肉、野菜は適当な大きさに切ります。
  2. 麺はボールでお湯をかけてほぐしておきます。
  3. フライパンに油をひき、豚肉、野菜を炒めます。
  4. 2の麺を入れほぐしながら炒めます。
  5. 粉末焼きそばソース、マヨネーズ大さじ2、黒七味(多め)を入れ、炒めます。
  6. 5がよく混ざったら、火からおろし、器に盛り、上から小口切りにしたネギ、紅ショウガをたっぷりかけます。
  7. 最後に、6の上からマヨネーズを少量かけたら出来あがり。

【ワンポイントアドバイス】

黒七味(なければ七味)も紅ショウガもたっぷりめにかけると、食べている最中から、ほんとに体がほかほかしてきますよ。