ギャップ料理「簡単ふんわりマヨネーズケーキ」♪by 石田美由紀さん
【料理紹介】
今日は、なんと、調味料のマヨネーズを使って
ギャップ料理「簡単ふんわり、マヨネーズケーキ」を作ってみました。
マヨネーズは一般的にカロリーが高い、というイメージがありますが、
油やバター等に比べて低カロリー(下の表を参照ください)。
.
食品(100gあたり) エネルギー
マヨネーズ 670kcal
油 921kcal
バター 763kcal
しかも、マヨネーズを混ぜると、
ふんわり出来上がるのが特徴です。
これで1切れ約105kcal。
朝ごはんやちょっとした軽食にどうぞ♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ホットケーキミックス |
100g |
マヨネーズ |
大さじ2 |
ヨーグルト |
50cc |
卵 |
1個 |
砂糖 |
大さじ1 |
赤ピーマン |
50g |
ウインナー |
80g |
緑の野菜(写真は豆苗) |
少々 |
|
【作り方】
- 赤ピーマン、豆苗はみじん切りに、ウインナーは輪切りにします。
- ボウルに、マヨネーズ、ヨーグルト、卵を入れ混ぜ、その中に砂糖、ホットケーキミックスを加え、さらに混ぜます。
- 2がよく混ざったところで、1の具材を加え、軽く混ぜます。
- オーブン用のプレートにオーブン用クッキングシートをのせ、3の生地を四角くなるよう広げます。
- オーブンで、170度、約20分間焼いたら、出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
これで9切れ分位できます。