たっぷり大葉のイカ納豆天ぷらby ゆうきさん

【料理紹介】

お酒のおつまみとして大人気の<イカ納豆>を天ぷらにしました。
アクセントに大葉をたっぷりと加えるので、香りが良く、飽きのこない味です。
外はサクッと、中はとろっと濃厚。これがやみつきになりそう。新感覚の天ぷらをどうぞお試しください。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
刺身用イカ 60g
納豆 2パック
大葉 6〜8枚(適当な大きさにちぎる)
昭和天ぷら粉 黄金 小さじ1/2杯
A 昭和天ぷら粉 黄金 大さじ3杯
A 冷水 大さじ3.5杯
醤油、塩 お好み

【作り方】

  1. イカに天ぷら粉をふり、さっと混ぜる。
  2. ボウルにAを入れてよく混ぜたら、納豆と(1)と大葉を加えて混ぜ合わせる。
  3. (2)をおたまなどですくって、160℃の揚げ油に落とし入れる。ゆっくり2〜3分ほど揚げて、きつね色になったら取り上げて油を切る。
    お好みで、醤油や塩をつけていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

・ 納豆が焦げやすいので、 (3)の工程で、揚げる時は中火くらいでじっくりと揚げます。