タコと貝柱の炊き込みご飯
by すみねえさん
【料理紹介】
いわゆる「たこ飯」にホタテ貝柱の缶詰を加えて旨みプラス!しました。
【人数】
:2人分
【調理時間】
:1時間以上
【材料】
米
1カップ
昆布
5cm分
水
1カップ弱
ゆでタコ
50g
ほたて貝柱缶
1缶(固形量45g)
生姜薄切り
3枚
濃口しょうゆ・みりん・酒
各小さじ2
すりごま・大葉
適量
【作り方】
米は洗ってザルに上げて20~30分おく。昆布は水につけておく。
タコは1cm角くらいに切って、しょうゆ・みりん・酒に10分くらい漬け、500wレンジに2分かける。
米と2.のタコを汁ごと、とホタテ缶詰も汁ごと炊飯器に入れ、生姜を加える。
昆布を漬けた水を加え(昆布は取る)、普通の水加減にして炊く。
お茶碗に盛ったら、大葉千切りをのせ、すりごまをふる。
【ワンポイントアドバイス】
お好みで生姜の千切りを加えても合いますよ~♪
大葉の代わりに三つ葉でも◎
このレシピのID: r423071
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD