スパイスコロッケのオリエンタルソースby すみねえさん
【料理紹介】
コロッケの生地に五香粉を混ぜ、ソースにもそのスパイスのを構成する1つになっているスターアニス(八角)やらを加えてみました。
ソースは一人分の分量です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃが芋 |
4個 |
玉ねぎ (みじん切り) |
1個 |
合挽きミンチ |
200g |
塩こしょう |
少々 |
GABAN五香粉 |
小さじ1/4 |
生クリーム |
大さじ1 |
小麦粉、卵、パン粉 |
各適量 |
玉ねぎ |
1/4個 |
生姜(スライス) |
2枚 |
八角 |
1/4個 |
コリアンダーパウダー |
少々 |
ターメリックパウダー |
少々 |
砂糖 |
小さじ1/4 |
レモン(スライス) |
1/4個 |
水・生クリーム |
各50cc |
|
【作り方】
- コロッケを作る。じゃが芋は皮付きのままゆでて、火が通ったら皮をむき、鍋にもどして粉ふき芋にして水分をとばし、つぶす。
- フライパンに油を入れ、玉ねぎを透き通るくらい炒めたら、ミンチを加える。
- 火が通ったら、塩こしょうと五香粉を加え、①のじゃが芋と合わせ混ぜ、冷めたら一口大に丸める。
- 小麦粉、卵、パン粉の順に付ける。
- ソースを作る。フライパンに油を入れ玉ねぎを加えさっと炒める。
- 生姜・八角・コリアンダー・ターメリックを加えさっと炒めたら、水と砂糖、レモン、生クリームを加え少し煮詰める。
- コロッケを180℃で揚げ、ソースをかける。
【ワンポイントアドバイス】
コロッケを小さく丸まるのが、めんどくさーい!ってな場合は普通の大きさで◎ですよー。
五香粉がなければ、ナツメグでもいいですし、塩こしょうだけでももちろんOKです。
ソースも、玉ねぎ+生クリーム+水+レモン+塩こしょうでも十分おいしいです。