海老しんじょの巻き揚げby すみねえさん

【料理紹介】

えび+大和いも(つくね芋)を豚肉と大葉でくるくると巻いて揚げます。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
大正海老     8尾
大和芋(つくね芋)  50g
塩  一つまみ
薄口しょうゆ         小さじ1/2
片栗粉  大さじ1
豚ロース肉薄切り 100g
大葉  8枚
小麦粉    大さじ1

【作り方】

  1. 海老はからをむいて、背わたをとり、包丁でたたいて細かくつぶしておく。
  2. 大和芋は皮をむいておろし、①+塩+しょうゆ+片栗粉を加えよく混ぜる。
  3. 豚肉をずらしながら重ねて広げ、大葉2枚のせ、②を手前にのせて端からきっちり巻く。同じようにしてあと3本作る。
  4. 小麦粉を表面に付けて、180℃の油で揚げる。塩+カレー粉(山椒等でも◎)で食べる。

【ワンポイントアドバイス】

揚げるのめんどくさいという方は、小麦粉を付けフライパンで転がしながら焼いてもOK。
最後にめんつゆをからますと、お弁当のおかずにも◎ですね。

付け調味料は、お好みでチリソースや塩+レモン汁などでも良いですよ!