野沢菜と豚ひき肉炒めby miKaさん
【料理紹介】
今日紹介したい料理は、野沢菜と豚ひき肉炒め
実際香港にも存在してる 「雪菜肉絲」と言う料理です
料理と言うよりも、トッピング ??
ご飯と一緒に食べたり、麺類のトッピングにしたり
作り置きにすれば、炒飯の具にもいいと思いますよ
似てるものがあればなんでも代用できるキラキラチョキ
たまたまスーパーに野沢菜しか置いてなかったから、
野沢菜と豚ひき肉炒め
野沢菜か、高菜か、鳴沢菜か、〇〇菜か、なんでもOK
元々はね、「雪菜肉絲」の 「肉絲」は 豚肉を細切りの意味、ですけど、豚ひき肉の方が手間かからないかなと思って
めんどくさいがらない方は豚肉を細切りしてね
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
野沢菜 |
200g |
豚ひき肉 |
150g |
ニンニク |
1片 |
唐辛子 |
ひとつまみ |
*ピーマン |
1個 |
Aサラダ油 |
小さじ2 |
A醤油 |
小さじ1 |
A塩コショウ |
少々 |
A砂糖 |
小さじ1 |
A片栗粉 |
小さじ1 |
A日本酒 |
大さじ1 |
醤油 |
小さじ2 |
日本酒 |
大さじ1 |
コショウ |
少々 |
ごま油 |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- 豚ひき肉 - 下味して置く
野沢菜 - 漬け汁を切る、小口切り
ニンニク - みじん切り
ピーマン - 細切り
- フライパンを熱し、油は入れずに、野沢菜を炒る、
多少水分飛ばしてから、火を止め、一旦取り出す
- 新しいフライパンを熱し、サラダ油を入れ、
ニンニク、唐辛子投入、ニンニクの香り立つまで炒める、①の豚ひき肉を入れ、8割りくらい火を通ってたら、②の野沢菜を入れ、軽く炒めて、ピーマンを入れる
炒めてる具材を円を作って、フライパンの中央に醤油を入れて、すぐにぷくぷくになり、手早く混ぜ炒めてごま油以外の調味料を入れて、さらに混ぜながら1分くらい炒める
- 火を止め、最後にごま油をかけて混ぜれば完成
【ワンポイントアドバイス】
*ピーマン買う忘れちゃった、写真のはピーマン無しバージョンです、
ピーマン苦手な方も、ピーマン入れなくてもOKでーす
暖かいそうめん、暖かいうどん、暖かい春雨のトッピングに
香港のオリジナル食べ方は暖かいビーフン(スープ入り)に、
暖かいご飯の上に、又は炒飯に