トマトと炒り卵の味噌汁by miKaさん

【料理紹介】

知ってますか?香港はスープ物を大好きなとこですよ、
日本に例えをすれば味噌汁と同じくらい毎日の晩御飯の定番です、長い時間かけて煮込むスープはもちろん、20分30分くらい煮込むスープもあります。
短時間に作れるスープ中に、トマト、じゃがいもと焼き魚や豚肉で作るスープがあります。

小さい頃にはお母さんたまには炒り卵入りスープを作ります。スープを吸い込んだ炒り卵はまた美味しいですよ❤️👍

上に紹介しましたの具材は味噌汁にも合いそうですが、
今日はじゃがいもと魚や肉も入れません

汁物飲みたい、でもスーパーまだ行ってない
冷蔵庫に余ったものでスープを作ろう!
前に作ったミネストローネ風味噌汁日に、トマトと玉ねぎ余ったので、これでいい😋

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
出し汁 400cc
トマト 大1個/小2個
玉ねぎ 1/2コロナ
溶き卵 1-2個
味噌 適量
小ネギ(飾り用) 少々

【作り方】

  1. ①炒り卵をつくって取り置く

    ②出し汁沸騰したらトマトと玉ねぎを入れて煮込みます

    ③玉ねぎ柔らかくなったら、火を止めて、味噌を溶き入れる

    ④①の卵③に入れて、中火で1分くらい煮込

    ⑤器に盛って、小ネギを加えれて完成

【ワンポイントアドバイス】

汁物でも煮物でも、野菜でもお肉でも、
自分好きな柔らかさくらい煮込んでください(^^)