ごはんがすすむ♪梅しそねぎそぼろby 薬膳料理研究家*フードコーディネーター 神田 美紀さん

【料理紹介】

薬味(生姜・長ねぎ・大葉・梅干し)をたっぷり入れたそぼろです。ごはんのおともに、お弁当に、お野菜やお豆腐にのせたり、幅広く活用できます!

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
合いびき肉 150g
生姜 1片分
長ねぎ 8㎝位
大葉 5枚
梅干(大) 1個
小さじ2
きび砂糖 大さじ1
大さじ1
A(しろたまり(たまり醤油) 小さじ2/3
 濃口醤油) 小さじ1

【作り方】

  1. 生姜・長ねぎ・大葉
    をみじん切りにする。
    梅干は包丁でたたき、ペースト状にする。
  2. フライパンに油・生姜を入れ熱し、香りが立ってきたら、長ネギ・合いびき肉を加える。ひき肉からでてきた、余分な脂はふき取る。
  3. ひき肉の色が変わったら、きび砂糖・酒を加え、アルコール分がとんだら、A・大葉・梅干しを加え混ぜ、汁気がなくなるまで煮る。

【ワンポイントアドバイス】

ひき肉からでた、余分な脂はキッチンペーパーでふきとる。