たらとあさりのトマトみそ鍋by 薬膳料理研究家*フードコーディネーター 神田 美紀さん

【料理紹介】

たらとあさりの魚介のだしがたっぷりだして、トマトと味噌で味つけした、和洋折衷な鍋です。しめはごはんを加えチーズリゾットにして楽しみます。

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
たら(切り身) 2切れ
あさり 1pc
白菜 4~5枚
お好みの野菜・豆腐など 適量
オリーブオイル 小さじ2
にんにく(みじん切り) 1片
白ワイン 大さじ3
適量
ブイヨン(顆粒) 5g
トマト水煮(缶詰) 300g
2カップ
にんじんジュース 100cc
シュレッドチーズ 適量
信州みそ 小さじ2
ごはん 1杯分
1個

【作り方】

  1. たらは食べやすく切り、塩をふり、5分ほどおく。あさりは砂出しをし、よく洗う。白菜や他の具を食べやすく切る。
  2. 鍋にオリーブオイル・にんにくを熱し、香りが立ったら、あさり・白ワインを加え、ふたをし蒸し煮する。
  3. あさりの口が開いたら、トマト水煮・水・にんじんジュース・ブイヨンを加える。沸騰したら、塩・みそを溶き入れ、味を調える。
  4. 3にたらや他の具材を加え煮ていただく。
  5. 具材がすくなくなったら、ごはんを入れ、煮えたら溶き卵・チーズを加え、
    リゾットにしいただく。

【ワンポイントアドバイス】

味を見て酸味が強かったら、きび砂糖(なければ砂糖)ひとつまみ加える。