【べジタリアン対応】フェンネルで簡単麻婆豆腐♪by michikoさん
【料理紹介】
ネギの代わりにフェンネルを使います。
香りが強いのに煮ると全体の味に深みを出す野菜です。挽肉は高野豆腐そぼろでヴェジタリアン♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
フェンネル |
半分 |
豆腐 |
1丁 |
ニンニク・生姜すりおろし |
各大1ほど |
水 |
300〜400cc |
鶏ガラ系スープの素 |
小1 |
味噌 |
小2 |
醤油 |
大1 |
練りごま |
小1 |
山椒の実(包丁で切る) |
10粒ほど |
ラー油 |
好きなだけ |
七味 |
好きなだけ |
食べるラー油 |
大2 |
水溶き片栗粉 |
適量 |
高野豆腐そぼろ |
少々(トッピング用) |
|
【作り方】
- フェンネルを約1cm角に切り、鍋に入れる。
ニンニク・生姜・水・鶏ガラ系スープの素も一緒に入れ、火にかけ沸騰させる。
- 沸騰したら火を弱め、味噌・醤油・練りごま・山椒の実・ラー油・七味・食べるラー油を入れ、味が整ったら大きめのサイの目に切った豆腐を入れる。
- 再度沸騰したら、ちょっと火を緩め、水溶き片栗粉を入れよく混ぜる。再度火を中火にし、沸騰したら完成。
器に盛り付けたら、好みで高野豆腐そぼろと胡麻油をふりかける。
【ワンポイントアドバイス】
◎高野豆腐そぼろは、あってもなくても良い。
◎練りごまはあったほうがコクが出る。
◎フェンネルのような香りの強い野菜だと、スパイスを色々入れなくても簡単に麻婆豆腐の味が出ます。
◎ヴィーガンの人は鶏ガラスープの代わりに、お砂糖少々入れると良いかも。