わさびで食べる おつまみ焼肉by ぽぽんたぽんさん
【料理紹介】
もうちょっと、ボリュームのあるおつまみが欲しいな、っていうときに、ぜひどうぞ。
焼肉用の牛肉と大葉とわさびだけで、香りも味わえる焼肉おつまみがあっという間にできちゃいますよ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
焼肉用牛肉 |
150gくらい |
塩コショウ |
適宜 |
わさび(チューブ) |
適量 |
大葉 |
10枚 |
|
【作り方】
- 焼肉用牛肉に塩コショウをします。
(できれば、引き立てブラックペッパーを。香りが違います)
お肉は、できるだけ常温に近い温度でね。
- フライパンを温めて、油をなじませます。
(私はビタクラフトフライパンを使用。薄く油をペーパーでひくだけです)
やや強めで片面づつ焼きます。
表と裏の1回ひっくり返すだけで決めましょう。
焼きすぎに注意。
- 洗った大葉の水気をソフトに拭いて、半分にカット。
(包丁よりも、キッチンバサミをおすすめします。香りが保たれますよ)
焼きあがった牛肉も適当な大きさにカット。その上にわさびを少しづつ載せておきます。
- 大葉の上に、焼肉をのせて、それを順に積み上げて、盛り付けます。高さが出るとおいしそうに見えるんですよねー。
【ワンポイントアドバイス】
1.焼肉は、大きいまま焼いて、焼き上げてから切ったほうがいいですよ。旨みも逃げずに、やわらかく焼きあがりますから。
2.牛肉の塩コショウはやや強めに。
お肉の旨みを引き立ててくれます。