お芋としめじの炊き込みご飯🍁by みいみいぱんださん

【料理紹介】

秋の味覚、さつま芋🍠キノコ🍄
季節の食材を使った炊き込みご飯

鶏肉を醤油麹につけたので、
消化しやすく旨みがアップ⤴️
出汁要らずで簡単美味しい❣️

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
2合
鶏肉 150g
さつま芋 150g
しめじ 100g
醤油麹 大さじ2
みりん 大さじ1
ひとつまみ
黒胡麻 少々

【作り方】

  1. 米を研いでザルに上げておく(30分くらい)
  2. さつま芋を1cm角に切って10分水にさらして、ザルに上げて水を切る。
  3. 鶏肉を1cm角に切って、醤油麹を揉み込んで30分放置する。
  4. しめじは硬い部分を切り落とし、ほぐしておく。
  5. 炊飯器に米を入れ、2合のラインまで水をはる。
  6. みりん、塩、鶏肉をいれ軽くかき混ぜる
  7. 上にさつま芋としめじを乗せて、炊飯器で炊く。
  8. 炊き上がったら、軽くかき混ぜる。
  9. お茶碗に盛り付け、黒胡麻を散らす。

【ワンポイントアドバイス】

余ったさつま芋は輪切りにして、水にさらした後、一番上に乗せて一緒に炊飯すると、美味しいふかし芋ができます。