牡蠣と白菜のキムチ炒めby 小春さん
【料理紹介】
調理器具はフライパン1つ 味付けは「キムチのタレ」だけで出来る簡単あったか冬メニューです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
牡蠣 |
8粒 |
白菜 |
大4枚 |
しょうが・にんにくのみじん切り |
各少々 |
人参 |
少々 |
ピーマン |
1個 |
しめじ |
1/2パック |
ゴマ油 |
大さじ1と1/2 |
酒 |
大さじ1 |
片栗粉 |
適宜 |
美味安心「キムチのタレ」 |
大さじ1 |
貝割菜 |
適宜 |
|
【作り方】
- 牡蠣は分量外の塩・片栗粉を振りかけてよく洗ってから キッチンペーパーで水気を切る
- 白菜は芯と葉に分けて それぞれを一口大の大きさに切る
人参・ピーマンは千切りにする
しめじは石づきを取って小房に分けておく
貝割菜は根を取っておく
- フライパンに大さじ1のゴマ油を熱して 薄く片栗粉をまぶした[1]の牡蠣を並べて両面をしっかりと焼き付けて 取り出しておく
- [3]のフライパンに大さじ1/2のゴマ油・にんにく・しょうがを入れて 香りが出てきたら白菜の芯の部分と人参・ピーマンを入れて炒めあわせ 芯の部分が少ししんなりしたら白菜の葉としめじも加えて 酒をふりかけ蓋をして中火で5分ほど蒸し煮する
- 白菜がしんなりしたら 蓋をはずして少し火を強めて[3]の牡蠣と美味安心「キムチのタレ」を入れて大きく混ぜる
- 全体に味が馴染んだら器に盛り付け 上に貝割菜を飾る
【ワンポイントアドバイス】
辛いのがお好きな人はキムチのタレを増やしてください。
牡蠣は薄く焼き色がつくぐらいしっかり焼いたほうが美味しいですよ!