切り株風♪ クリスマスのチョコレートシフォンケーキby marimoさん
【料理紹介】
シフォンケーキを切り株に見立てて、クリスマスのデコレーションケーキを作りました。
ココア生地にチョコクリームとチョコ尽くし♪中にはバナナを挟んでいます。
チョコとバナナって合いますよねー!とっても美味しくできました(^^)
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
卵 |
1個 |
グラニュー糖 |
23g |
サラダ油 |
12g |
水 |
12g |
ラム酒 |
3g |
小麦粉 |
20g |
ベーキングパウダー |
1g |
ココア |
3g |
■水 |
30g |
■グラニュー糖 |
10g |
■洋酒 |
3g |
★チョコレート |
35g |
★牛乳 |
25g |
★生クリーム |
100g |
★グラニュー糖 |
5g |
バナナ、苺 |
適量 |
|
【作り方】
- <シフォン生地>
小麦粉とベーキングパウダーは合わせて3回ふるっておく。オーブンを180℃に予熱しておく。
- ボウルに卵黄とグラニュー糖5gを入れ、砂糖が溶けてふんわりするまで泡立て器でまぜる。
- サラダ油、水、ラム酒も順に入れて泡立て器で混ぜる。
- 小麦粉とベーキングパウダーも入れて、泡立て器で混ぜる。
- 別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖18gを少しずつ入れながら、ハンドミキサーで泡立て、メレンゲを作る。
- 4にメレンゲを3回に分けて加え、都度ゴムべらで混ぜる。
- ココアを2,3回にわけて振り入れ、ゴムべらでさっくり混ぜる。生地を型に入れて、170℃で20分焼く。
- <ポンシュ>
水とグラニュー糖を小鍋に入れ、砂糖が溶けるまで火に掛ける。冷めたら洋酒を加える。
- <デコレーション>
シフォンは型から出し2枚にスライスする。両面に刷毛でポンシュを打つ。 バナナをスライスしておく。
- チョコは溶けやすいように細かく刻んで小さめの器に入れておく。
小鍋に牛乳を入れ火にかけ、沸騰直前まで温め、チョコの器に注ぎ、ミニ泡だて器でよく混ぜて均一にする。固まらない程度に冷ましておく。
- ボウルに生クリームとグラニュー糖、10のチョコを入れ、ハンドミキサーで泡立てる。
- パレットナイフで生地にクリームを塗り、バナナを並べ、更にクリームを重ねる。上の生地も重ね、更にクリームをナッペする。
- お皿に移し、茶こしでココアをふりかけ、デコレーションをしたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
・小さいケーキのため、使用する道具(ボウルやパレットナイフ)も小さいものを使うと作業しやすい。
・生クリームは温度が上がると安定しないので、ボウルの底は常に氷水で冷や しながら作業する。
・チョコ入りの生クリームは比較的早めに固くなるので、泡立てすぎないように慎重に作業する。
・12センチのシフォン型は100円均一で購入できます♪