鶏ごぼうの軽い煮込みby Yukaさん

【料理紹介】

しみじみ・・・という風情の料理が恋しくなる季節の始まり。
これから冬に向かって出番が増えるレシピは、著書の中でもご紹介しています。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏胸肉 1枚
玉ねぎ 1/2個
ごぼう 10cm
白菜1枚 エノキ、ひらたけ等 適量
人参、インゲン 各少々
白ワイン 100cc
A:水+固形ブイヨン 240cc、1個
塩、胡椒、小麦粉、オリーブオイル、バター 各適量

【作り方】

  1. 玉ねぎはみじん切り、ごぼうはささがき。白菜は芯の部分を短冊切り、葉はざく切り。人参は千切り。インゲンは茹で半分に切る。
  2. 胸肉は皮を取り、一口大の削ぎ切り。塩、胡椒、小麦粉をまぶす。オリーブ油を熱したフライパンで、表面をさっと焼き取り出す。
  3. ②のフライパンにオリーブ油を足し、玉ねぎ、ごぼう、人参、白菜、きのこを炒め合わる。白ワイン、A、②を加える。
  4.  胸肉に火が通ったら取り出し皿に盛りつける。
  5.  ソースを煮詰め、塩、胡椒、バター少々でとろみをつけて④にかける。

【ワンポイントアドバイス】

和のような洋のような曖昧さが気に入っているコチラ。むね肉はしっとりと柔らかいので、年配の方にも喜ばれると思います。野菜がたくさんいただけるのも嬉しい。