骨付き鶏もも肉のオリーブ煮込みby Yukaさん
【料理紹介】
ヴァカンスで出会った味を、『プロヴァンスのおみやげレシピ』として再現中。
マルシェで買った鴨の煮込みを、手軽に鶏肉に替えて作ってみました。鶏はほろほろと柔らかく、とにかくソースが甘い!おススメです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉(骨付き) |
4本 |
パプリカ3個 |
3個 |
玉ねぎ |
1/2個 |
にんにく |
1片 |
オリーブ |
8~12個 |
パセリ(みじん切り) |
適量 |
白ワイン |
100㏄ |
固形ブイヨン |
2個 |
ローリエ |
1枚 |
塩、胡椒、小麦粉、オリーブオイル |
各適量 |
|
【作り方】
- パプリカは太めの千切り、玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにする。
- 鶏肉は骨に沿って包丁し、塩、胡椒、小麦粉をまぶす。オリーブオイルを熱したフライパンで焼き、煮込み鍋に移しておく。
- ②のフライパンで玉ねぎを炒め、にんにく、パプリカを入れる。ワインを加えてアルコールを飛ばしてから、②の鍋に移す。
- 煮込み鍋に水2カップ、固形ブイヨン、ローリエを入れ、ふたをして煮る。肉に火が通ったらオリーブを加え、塩、胡椒する。
【ワンポイントアドバイス】
難しいことは全くなし!鍋から漂ういい匂いを楽しんでくださいね★