牛すじのトロトロ煮込みby Yukaさん
【料理紹介】
女性の味方、コラーゲンたっぷりの牛すじ煮込み。下ゆでだけして冷凍しておけば、食べたい時にすぐできちゃう。醤油+赤出汁で調味するのが世田谷食堂風。色のわりには薄味で上品、とにかくトロトロです!
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
牛すじ肉 |
600g |
木綿豆腐 |
1丁 |
こんにゃく |
1枚 |
大根 |
1/3本 |
人参 |
1/2本 |
長ねぎ |
1本 |
生姜 |
1片 |
赤唐辛子 |
2本 |
山椒 |
適量 |
出汁 |
1リットル |
A:砂糖、酒、醤油 |
大3、100㏄、大2 |
|
【作り方】
- 豆腐は大きめの角切り、こんにゃくは下ゆでしてスプーンでちぎるように切る。大根と人参はいちょう切り、生姜は薄切りにする。
- 鍋に下ゆでして一口大に切った牛すじと①、出汁、A、唐辛子を入れ火にかけ、あくを取りながら野菜が柔らかくなるまで煮込む。
- 最後に醤油大1とみりん少々(分量外)で味を調え、器に盛って山椒をふり、輪切りにした長ねぎをのせる。
【ワンポイントアドバイス】
(牛すじ肉の下ゆで)
鍋に牛筋と水を入れ、沸騰したら5分ほどゆでてざるにあげ、流水で洗い流す。食べやすい大きさに切り鍋に入れ、たっぷりの水と酒少々を加えてあくを取りながら1時間ほど煮込む。