あつあつ揚げだし豆腐by honeyさん
【料理紹介】
カリカリ あつあつの揚げだし豆腐は いかがですか
(^^♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
絹ごし豆腐 |
1丁 |
片栗粉 |
大さじ2~ |
アサツキ |
適量 |
グリンピース |
適量 |
塩 |
少々 |
カツオだし |
200cc程 |
片栗粉 |
小さじ1~ |
|
【作り方】
- 豆腐を水切りします。
レンジで 加熱して 水を切って下さい。(レンジ容器、シリコンスチーマーなどにすのこをひくと使いやすいです)
- 豆腐の 四面に片栗粉を まぶします。
- 揚げ油で 170度~180度で 片面ずつあげていきます。
- あんかけのあんを作ります。
鍋に とった、だし汁200cc位に、そこに塩少々、粉末だし少々 水溶き片栗粉を入れて あんのとろみを見て 火を止めます。
- あげた豆腐を 器に盛り付け ④で作った あんを上からかけます。最後に アサツキ、グリーンピースを適量を添えて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
あげ油を用意してから 豆腐の衣をつけるようにすると粉がダマにならずに 作業しやすいです。