牡蠣の茶碗蒸しby ivivmamaさん

【料理紹介】

蒸し器がなくても簡単に作れます。
牡蠣のエキスも出て、美味しい茶碗蒸しができました。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
2個
出汁 400cc
薄口しょうゆ 大1
小1/2
みりん 大1
牡蠣 8個
カニかま 4本
ブナピー 半パック
その他お好みの具材 適量

【作り方】

  1. 出汁に薄口しょうゆと塩、みりんを加え、お吸い物より濃い目に味つける。
  2. 卵を溶きほぐし、1を加えよく混ぜる。
  3. 器に牡蠣2個とその他の具材を入れ、2を注ぐ。
  4. 鍋に2㎝位水を入れ沸騰したら、3を入れて、鍋に蓋をし、弱火で12~15分蒸す。

【ワンポイントアドバイス】

卵液を注ぐときに味噌濾しを通すとなめらかな口当たりに。
冷蔵庫にある材料で作ったので、彩りに入れた人参と枝豆が沈んでしまいました。あれば、三つ葉を入れてくださいね。。