本格派!!!タレが絶品四川よだれ鷄ビールに合うやつ!by なべ屋さん
【料理紹介】
どうも!!なべ屋です。
今回は四川料理の本格絶品よだれ鷄のご紹介です!
ビールにもあいますし、ご飯の一品おかずとしても間違いなしですよ。
辛いものすきな方にはリピするくらい美味しいですので、是非やってみてほしいです!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鳥もも骨付き(350から400g) |
1本 |
トマト |
4分の1 |
白葱 |
45g |
醤油 |
20g |
老抽 |
5g |
砂糖 |
15g |
ニンニク(チューブ) |
5g |
生姜(チューブ) |
3g |
黒酢 |
10g |
スープ(水25gにガラ粉末1g溶いたもの) |
25g |
辣油 |
15g |
胡麻油 |
5g |
山椒油 |
10g |
胡麻 |
3g |
|
【作り方】
- フライパンにお湯を沸かし鳥もも肉をいれて沸いたらアクをとり弱火にして12分くらい茹でて火を止めて10分置く!
- 茹でている間にトマト、白葱みじん切り、合わせダレを作っていきます!!
タレは全ての材料を合わせて最後に油類を入れる。
- 鶏肉に火が入ったのを確認したらお皿にトマトを飾り
鶏肉の骨をとり、食べやすい大きさに切る。
- タレをかけて、お好みで万能ネギをちらしたら完成です!!
- 分かりにくい部分もあると思いますのでYouTubeでフル動画配信中です。
検索はなべ屋と検索していただければヨダレ鳥ありますので是非調べてみてください。
【ワンポイントアドバイス】
鳥もも肉を茹ですぎない事。
アクをとり余熱で鶏肉に火を通す!