ベーコンポテトチーズのクリスケットオープンサンドby おがわひろこさん
【料理紹介】
じゃがいもやベーコンなど手軽な食材でカフェ風オープンサンドを作りました。
クリスケットは、焼くことでカリッとおいしい歯ごたえになり、甘くないデニッシュなので、ベーコンポテトチーズのような具をのせるオープンサンドにとてもよく合います。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
デルソーレ 甘くないデニッシュ クリスケット |
1個 |
<A>じゃがいも |
中1個 |
<A>ベーコン |
10g程度 |
<A>プチトマト |
1個 |
<A>グリーンピース |
5~6個 |
ピザ用チーズ |
適量 |
マヨネーズ |
適量 |
仕上げ用ドライパセリ |
少々 |
|
【作り方】
- ベーコンは5㎜幅に切り、じゃがいもは丸ごとラップに包み、電子レンジ(500W)で3分程加熱し皮をむいて5㎜程の輪切りにする。
- クリスケットを横半分に切り、<A>をバランスよくクリケットにのせ、マヨネーズを具に間に少しずつかけ、全体にピザ用チーズをのせる。
- オーブントースターで6~8分程、ピザ用チーズの表面に少し焦げ目がつく程度焼いたら、仕上げにドライパセリをかけて完成!
【ワンポイントアドバイス】
電子レンジで加熱したじゃがいもはレンジから取り出してすぐに皮をむきますが、少し粗熱をとって切ったほうが、きれいに切ることができます。
チーズだけでもおいしいオープンサンドになりますが、マヨネーズを少し足すことで塩気が増し、隠し味にもなります。彩り用の緑は、ほうれん草やアスパラなど旬の野菜を代用してもOK。