リンゴ4こ入りカレーby Nikunikuさん

【料理紹介】

リンゴ入りカレーを作ってみました

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ジャム用に作ったリンゴか すりおろし可 4こ分
適量
クミン 適量
カレールー 2パック
野菜 適量
適量
カレールーの表示確認し1400ミリリットル程度用意
皮向いたトマト 1こ

【作り方】

  1. 肉を水で洗いよごれをおとす。リンゴを切って耐熱皿にならべレンジで5分チン。すりおろしリンゴなら加熱不要
  2. 肉の上にリンゴを並べていく。リンゴで肉を柔らかくする。
  3. 野菜を切ったあとに深めの鍋に野菜をいためる
  4. 野菜がしんなりしたらリンゴ入りの肉を加えてカレールーの箱に書いてある分量の水をいれる
  5. クミンなどスパイス香辛料、輪切りのトマトを適量加え15分煮込む
  6. 野菜が柔らかくなったらカレールーをいれ弱火でじっくりにこむ
  7. 野菜をオーブンで焼いて器にならべてカレーを盛り付ける
  8. あればパセリを散らす

【ワンポイントアドバイス】

煮込む用トマトは皮をむいたほうが良いです
香辛料は香りつけに最後に加えてみてください

カレーを煮込むときに火がとおったら弱火にして加減してください。
リンゴは柔らかめ、甘くないものをオススメします。