板チョコを使うチョコとくるみのマフィンby life-funさん
【料理紹介】
マフィンの上に板チョコをそのままのせて、焼きチョコトッピングのカリふわマフィンです。
ココアも飲むミルクココアの粉を使うことができるので、
お家にある材料で簡単に作れます。
マフィンの上のほうは、チョコチャンククッキーのような食感です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
薄力粉 |
80g |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
ココアミルク |
大さじ4 |
板チョコ |
50g |
くるみ |
70g |
きび砂糖 |
80g |
バター |
90g |
卵 |
2個 |
|
【作り方】
- ー下準備
・オーブンを180℃に温める
・薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう
・トッピング以外のくるみ、チョコレートを刻む
・バターを湯煎またはレンジで30秒加熱し、とかす
- きび砂糖、卵を合わせ、白っぽくふんわりするまで
泡立て器で混ぜる
- るった薄力粉とベーキングパウダー、ココア、チョコ、
くるみを2,3回に分けて、1に入れゴムベラでさっくりと混ぜる
(トッピング用に板チョコレートタブレット8個とくるみ8個はボールに入れずに残しておく)
- 溶かしたバターを3に入れ、ゴムベラで混ぜる
- マフィンカップに生地を入れ、残りのチョコとくるみを生地の上にトッピングする
- 180℃のオーブンで10分、170℃にして10分程度焼く
- 網の上で冷まし、出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
常温に戻した卵で作るとさらにふんわりします。