お肉とお魚・半バーグby コッツウォルズハニーさん
【料理紹介】
魚料理に飽きてきた子供達に、美味しく食べてもらうために肉:魚を1:1にしたハンバーグ。肉と魚が半々だから、半バーグ。。。最後まで魚が入っていることに気づかれませんでした。
魚だけのハンバーグのように、パサつきは全くありません。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚挽き肉 |
200g |
魚(今回はサワラ) |
200g |
豆腐(水切り無し) |
100g |
パン粉 |
1/2カップ |
卵 |
1個 |
塩・こしょう |
少々 |
ドライハーブ |
少々 |
大根(おろす) |
適量 |
青シソ(半分に切る) |
2枚 |
小ネギ(小口切り) |
少々 |
ポン酢しょうゆ |
適量 |
|
【作り方】
- 魚は皮を取って包丁でたたき、ミンチにしてボウルに入れる。
その中に、ひき肉、豆腐、パン粉、卵、塩・こしょう、ハーブを入れ、よくこねる。
- 1の生地が固いようなら、水か牛乳を少々加えてみてください。
なめらかな生地になったら、冷蔵庫で30分ほど休ませる。
- 4等分にして、ハンバーグ形に成型する。
フライパンでじっくり蒸し焼きにする。
- お皿に盛り、青シソ、大根おろし、ネギを乗せ、ポン酢をかければ出来上がり。
- グラッセなど、好みのものを付け合せに。
あっさりしているので、何でも合います。
【ワンポイントアドバイス】
肉と魚が1:1ですが、しっとり感を出すために、豆腐も入れています。
滑らかな固さになるように、水分を調整してくださいね。