ハンバーグby くみもんさん

【料理紹介】

みんな大好きなハンバーグ❤️
誰でも簡単に美味しく作れるようにアレンジしてみました!
切ると肉汁が溢れる柔らかくて本当に美味しいハンバーグです!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
牛豚合挽肉 200グラム
小さじ1
玉ねぎ(中) 1/2玉
にんにく ひとかけ
調整豆乳(牛乳でも) 1/2カップ
パン粉 1/2カップ
1個
ナツメグ 少々
胡椒 少々
お酒 大さじ2
ウースターソース 大さじ4
トマトケチャップ 大さじ2
粒マスタード 小さじ2
無塩バター 20グラム
オリーブオイル 適量

【作り方】

  1. にんにくと玉ねぎをオリーブオイルで軽く炒め、粗熱を取ります
  2. 1を冷ましている間に、牛豚の合い挽き肉と塩をボールに入れて混ぜます(ここで混ぜることでお肉にしっかり味が浸透し、旨味が増します)
  3. 調整豆乳、パン粉、卵、胡椒、ナツメグをボールに入れて混ぜておきます
  4. 3に冷めた1を入れてよくかき混ぜてから2に入れます
  5. 4を粘り気が出るまでよくよくこねます(お肉が手の熱で温まらないように急いで、しかしよくよくこねます)
  6. 5を冷蔵庫で1時間以上寝かせてください(1晩置いてもok)
  7. よくよく寝かせた生地を取り出して、ハンバーグの形に成形します(このとき、キャッチボールのように手にハンバーグの生地をぶつけて、空気を抜くようにしてください)
  8. フライパンにオリーブオイルを敷いて、充分に温まったら7を置きます。
    (そのとき生地の真ん中をくぼませるようにしてください、後で膨らみます)
  9. まずは中火で3分、その後裏返して蓋をし3分、再度裏返して3分弱火で。また裏返し、お酒(料理酒でもワインでも)を加えて強火でフランベ、最後もう一度裏返し弱火で3分程度焼いたら完成です。
  10. 焼いたハンバーグをお皿に乗せたら、そのフライパンをそのまま洗わずにソースを作ります。
  11. ウースターソースとケチャップ、マスタードをじっくり煮込み沸騰したら火を止めてバターを加えます。余熱でバターが溶けたらOKです!(赤ワイン足しても美味しいです)
  12. 最後にハンバーグにソースをかけたら完成になります!ほんとに柔らかくてジューシーなハンバーグができます❤️

【ワンポイントアドバイス】

玉ねぎのシャキシャキ感がおすきな方は、いためなくても美味しく仕上がります!