圧力鍋で☆鶏肉と白菜の中華風スープby 料理研究家YUKIさん
【料理紹介】
圧力鍋を使うので鶏肉はもちろんお野菜もとっても柔らか~い!お野菜はすっととけるよう^^
このスープを食べると心も体もほっこり温まるおススメのスープです♪
多めに作ったつもりですが、主人も娘も息子もおかわりしてくれたのであっという間に無くなりました^^
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏肉 |
1枚 |
白菜 |
1/8個 |
にんじん |
1/2本 |
しめじ |
1/2パック |
長ねぎ |
1/2本 |
しょうが(親指大) |
1個 |
酒 |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1強 |
こしょう |
少々 |
水 |
3カップ |
|
【作り方】
- 鶏肉は脂を取り除き1口大に切り、白菜は4cm長さに切る。
にんじんも4cm長さにそろえ細切りにする。
しめじは石づきを取りほぐし、長ネギは斜めに1cm厚さに切る。
- 活力なべ(圧力鍋)に鶏肉・野菜類・酒・水1カップを入れてふたを閉める。高圧にセットし強火で加熱しおもりが勢いよく振れ始めたら弱火1分加熱。
- 火を止めて余熱で調理。内圧表示ピンが下がったらおもりを外す。
- 鍋内に内圧が無くなったらふたを開け残りの水を加えてふたを開けたまま弱火でしばらく煮込み塩コショウで味を整える。
【ワンポイントアドバイス】
圧力鍋の種類によって加熱時間や方法が違うのでお手持ちの説明書を参考になさってください。